建設業・運送業に限らず、お困りごとは大阪府寝屋川市の行政書士堀内法務事務所へご相談ください!

 

【運送業の成長戦略】一般貨物運送事業の「増車・変更届出」は計画的に!行政書士が解説

 

一般貨物自動車運送事業(以下、一般貨物運送事業)を営む中で、事業の成長とともに「トラックを増やしたい」「営業所を移転したい」「役員が変わった」など、事業計画に変更が生じることは多々あります。これらの変更は、単に社内で決定すれば良いものではなく、国土交通省への届出や、場合によっては改めて許可が必要となる場合があります。

事業の拡大や効率的な運行体制への変更は、多くの運送事業者様が検討されていることでしょう。当事務所は、大阪の運送事業者様の各種変更手続きを数多くサポートしてきました。この記事では、行政書士の視点から、見落としがちな変更手続きのポイントと、計画的な対応の重要性を解説します。


1. なぜ変更届出や変更許可が必要なのか?

一般貨物運送事業の許可は、事業開始時の具体的な事業計画(車両台数、営業所・車庫の所在地、役員構成、運行管理者・整備管理者の選任状況など)に基づいて付与されています。そのため、これらの許可内容に変更が生じた場合は、その内容に応じて国に届け出たり、再度許可を得る必要があります。

これを怠ると、無届運行無許可営業とみなされ、行政処分の対象となる可能性があります。事業の適法性を維持し、安定した運営を継続するためにも、適切な手続きを踏むことが不可欠です。

2. 主な変更手続きの種類と注意点

変更手続きには、大きく分けて「変更届出」と「変更認可申請」の2種類があります。

  • 変更届出(比較的軽微な変更)
    • 内容: 事業者の名称・住所変更(法人)、代表者の変更、役員の変更、運行管理者・整備管理者の変更・選任解除、事業用自動車の増減車(許可台数以内)、車庫の軽微な変更(面積増減なし、区画整理などによる地番変更など)、休憩・睡眠施設の軽微な変更など。
    • 注意点: 変更後、遅滞なく(多くは変更日から30日以内)運輸局に届け出る必要があります。
  • 変更認可申請(事業の根幹に関わる変更)
    • 内容:
      • 営業所の新設・移転: 新たに営業所を設置する場合や、既存の営業所を別の場所に移転する場合。新たな場所での施設要件(車庫、休憩施設)の審査が必要です。
      • 車庫の新設・移転: 車庫の場所を大幅に変更する場合や、新たな車庫を設置する場合。車庫要件(面積、前面道路幅員、使用権原など)の審査が伴います。
      • 事業用自動車の増車(許可台数を超える場合): 既に許可されている台数を超えて増車する場合。車両の増強に見合った資金力や、運行管理体制の強化が審査されます。
      • 事業の種類の変更: 例えば、一般貨物から特定貨物へ、あるいはその逆など。
    • 注意点: これらの変更は、申請から認可・許可まで数ヶ月を要する場合もあるため、計画的に申請を進めることが重要です。

3. 計画的な手続きと行政書士の活用

変更手続きは、その内容によって必要書類や審査期間が異なります。特に変更認可申請は、新規許可申請に準ずるほどの準備が必要となる場合もあります。

  • 早期の相談: 変更を検討し始めた段階で、まず行政書士にご相談ください。どのような手続きが必要か、どれくらいの期間と費用がかかるかを事前に把握できます。
  • 書類作成支援: 複雑な申請書類や届出書類の作成を代行し、不備なく提出できるようサポートします。
  • 運輸局との調整: 申請内容について運輸局との事前相談や調整を行い、スムーズな審査をサポートします。

事業の成長や経営戦略の実現には、適切な時期に適切な変更手続きを行うことが不可欠です。ご自身で対応が難しいと感じる場合は、専門家である行政書士にぜひご相談ください。

当事務所では、大阪の運送事業者様の増車や営業所移転など、各種変更手続きを迅速かつ的確にサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

 

お気軽に、ご相談・ご依頼くださいませ

 

関連記事

  1. 整備管理者 選任後研修|大阪の運送業許可に特化した行政書士 整備管理者 選任後研修
  2. 運行管理者|大阪の運送業特化行政書士 堀内法務事務所 運行管理者
  3. 一般貨物運送事業許可、ついに5年更新制へ!その根拠と背景を徹底解…
  4. 回送の目的|大阪の運送業特化行政書士 堀内法務事務所 回送の目的
  5. 【重要】一般貨物運送事業許可の「車庫」と「休憩・睡眠施設」要件を…
  6. 一般貨物自動車運送事業とは?
  7. 【運送業の肝】一般貨物運送事業許可後の効果的な巡回指導対策と行政…
  8. 【行政書士が解説】特殊車両通行許可申請の実践ガイド:書類作成、軌…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP

寝屋川市の行政書士 堀内法務事務所では、建設業・運送業の許可申請を得意としてます。
その他にも飲食店営業許可・風俗営業許可・自動車登録・改葬許可・任意後見業務・産廃収集運搬業許可・遺言書作成及び執行など、様々な業務を取り扱っております。
個人さま、事業者さまを問わず様々なご依頼に対応しております。
ご依頼、ご相談は寝屋川市の行政書士 堀内法務事務所へお願いいたします!
相談料無料です。まずは、お気軽にお問い合わせくださいませ!